農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

田んぼの様子

玄米に関すること
2024.07.12

田植えをして約2週間経った田んぼの様子です。

収穫ままだずっと先ですが少し大きくなってきました。

毎日の様子見が楽しみです。

さいきのやさい

玄米に関すること野菜に関すること野菜の生長記録
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

関連記事

野菜に関すること

寒さが野菜を育ててくれます

タイトル通りなんですが寒さが増すと冬野菜は甘味を蓄えてより一層美味しくなってくれます。写真ではなかなか伝わりにくいのですがこの日はかなり寒さが厳しく写真を撮る手も少し震えていました。だけどこの寒さが野菜を美味しくしてくれると思うと不思議と嬉...
野菜に関すること

キャベツ成長中

最近は朝晩とめっきり涼しくなってきて季節の変わり目を感じていますそして野菜も暑い時期の野菜から寒い時期の野菜へと段々と移り変わる時期まだまだキャベツも巻きが入っていませんがこれから成長していつも見るような丸いキャベツになっていきますこの状態...
玄米に関すること

農家流おすすめの玄米の食べ方

玄米にはいいとこが沢山健康志向の方ならほとんどの方が玄米について何らかの知識をお持ちかと思いますが多くの方は玄米について名前しか聞いたことがないってくらいじゃないでしょうか玄米とは簡単に言うと精米する前のお米のことで白米にはないヌカ層や胚芽...
農業に関すること

2024年たまねぎ収穫体験無事終わりました

今年もたまねぎ収穫体験に多数のご参加ありがとうございました。農家の苦労を体験するようなハードな内容で時間は2~3時間程度を予定しておりましたが中にはもっと長い時間収穫された方もいらっしゃっいました。今回はそのときの様子をご紹介させて頂きます...
野菜の生長記録

最近の畑の様子 その3

最近の畑の様子をご紹介します。 さいきのやさい
野菜に関すること

最近の畑の様子

2024年田植えしました
オクラの赤ちゃん
ホーム
玄米に関すること

カテゴリー

  • メディア掲載
  • 収穫予定
  • 未分類
  • 玄米に関すること
  • 肥料に関すること
  • 農家のレシピ
  • 農業に関すること
  • 農薬に関すること
  • 野菜に関すること
  • 野菜の生長記録
現在収穫中の野菜
2025.08.13
GWも現地販売会やります
2025.04.30
現地販売会の紹介ページ作りました
2025.04.21
現在収穫中の野菜
2025.03.21
さいきのやさい直売所できました
2025.03.07
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい
© 2016 農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい.
  • ホーム
  • トップ
モバイルバージョンに移動