農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

夏と言えばオクラ

野菜に関すること
2021.08.15

オクラが元気に育ってます。

ネバネバ系の野菜は夏バテ対策にもぴったりです。

さいきのやさい

野菜に関すること野菜の生長記録
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

関連記事

野菜の生長記録

夏野菜絶好調

夏野菜の代表と言えばナスでしょうかさいきのやさいでもナスには力を入れていて今年も元気に育ってくれています。食欲がない時は夏野菜がおすすめです、美味しいナスを食べて夏を元気に乗り越えましょう。さいきのやさい
野菜に関すること

寒さが野菜を育ててくれます

タイトル通りなんですが寒さが増すと冬野菜は甘味を蓄えてより一層美味しくなってくれます。写真ではなかなか伝わりにくいのですがこの日はかなり寒さが厳しく写真を撮る手も少し震えていました。だけどこの寒さが野菜を美味しくしてくれると思うと不思議と嬉...
野菜に関すること

旬の野菜を食べるメリット

旬の野菜にはいいことたくさん今は一年中色々な種類の野菜が出回っていて好きなときに好きな野菜を食べることが普通になっていますがそもそも野菜には旬があり旬の野菜を食べることはメリットが沢山あります今回はその事について書いていきます栄養がたっぷり...
野菜に関すること

夏だからナス

まだまだ夏真っ盛りですね。夏野菜と言えばナスですがさいきのやさいのナスも元気に成長しています。張りがありしっかりとしています。なすは揚げても焼いても美味しい万能選手です。夏に食べるナスは本当に美味しいですよ。
野菜に関すること

カリフラワーも色々

これが何だかわかりますか結論から言うとカリフラワーなんですがこの色のカリフラワーは少し珍しいかもしれません。カリフラワーと言えば白色のイメージが一般的かと思いますがこんな色の品種もあります。ヨーロッパでは比較的メジャーであまり熱を通さずにサ...
野菜の生長記録

ネギが大きく育ってくれてます

タイトルのままですがネギがとても良い感じに育ってくれてます。とても瑞々しくてしっかりとしています。ブログではお伝えできませんが香りもかなりしっかりしたものがあります。さいきのやさい
この葉っぱ何かわかりますか
土を熱で消毒してます
ホーム
野菜に関すること

カテゴリー

  • メディア掲載
  • 収穫予定
  • 未分類
  • 玄米に関すること
  • 肥料に関すること
  • 農家のレシピ
  • 農業に関すること
  • 農薬に関すること
  • 野菜に関すること
  • 野菜の生長記録
現在収穫中の野菜
2025.08.13
GWも現地販売会やります
2025.04.30
現地販売会の紹介ページ作りました
2025.04.21
現在収穫中の野菜
2025.03.21
さいきのやさい直売所できました
2025.03.07
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい
© 2016 農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい.
  • ホーム
  • トップ
モバイルバージョンに移動