農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

田んぼの様子

玄米に関すること
2024.07.12

田植えをして約2週間経った田んぼの様子です。

収穫ままだずっと先ですが少し大きくなってきました。

毎日の様子見が楽しみです。

さいきのやさい

玄米に関すること野菜に関すること野菜の生長記録
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

関連記事

野菜に関すること

夏野菜の時期

夏野菜がそろそろ本番になってくる時期になってきました。さいきのやさいでも夏野菜がどんどん増えて季節が夏になっていっているのを感じています。ある日の一面ですがこのオクラを見るだけでも夏が来たんだなと思います。野菜セットも夏野菜の割合が増えてい...
野菜の生長記録

田んぼの水入れ

先月の事になりますが田んぼに水入れをしました。水の入ってない状態からの水入れはとても緊張する作業でこの日ばかりは僕も少し口数が少なかったと思います。水はじわじわと入っていき全体に水が行渡るのは時間がかかります。このような感じでゆっくりと水に...
野菜に関すること

つやつやピーマン収穫中

今年のピーマンはつやつやで身がしっかりとして出来がとてもいいので収穫をしていて少し微笑んでしまいます。葉っぱの状態もとてもよくしっかりと栄養がピーマンに届いている感じです。大雨の影響もあり少し心配したときもありますが全くの杞憂でした。ピーマ...
野菜の生長記録

オクラ収穫中です

代表的な夏野菜のオクラ美味しくて色んな料理法もあり人気の野菜ですが実は結構すごい健康効果があることは知ってましたか?美味しいから食べるってのもいいですが、その健康効果を知ると更に食べたくなるかもしれませんよ上の写真は僕の畑で取れたオクラをそ...
農薬に関すること

太陽の力で土を消毒しています

さいきのやさいでは秋野菜の植付けの前に土の消毒を行っています。当農園では農薬を全く使わないので虫の被害を少しでも防ぐためにこのように太陽の熱を使って土を消毒して野菜の植え付けに備えています。ヒーター等の熱源があるわけではありませんが太陽の熱...
野菜に関すること

農園の様子

トマトのビニールハウスの様子です。青いトマトがしっかりと育ってくれると完熟の赤いトマトになっていきます。さいきのやさいでは一番美味しい真っ赤になった完熟のトマトのみを出荷しています。さいきのやさい
2024年田植えしました
オクラの赤ちゃん
ホーム
玄米に関すること

カテゴリー

  • メディア掲載
  • 収穫予定
  • 未分類
  • 玄米に関すること
  • 肥料に関すること
  • 農家のレシピ
  • 農業に関すること
  • 農薬に関すること
  • 野菜に関すること
  • 野菜の生長記録
現在収穫中の野菜
2025.08.13
GWも現地販売会やります
2025.04.30
現地販売会の紹介ページ作りました
2025.04.21
現在収穫中の野菜
2025.03.21
さいきのやさい直売所できました
2025.03.07
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい
© 2016 農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい.
  • ホーム
  • トップ
モバイルバージョンに移動