農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

これが落花生の葉っぱです

野菜に関すること
2020.08.11

ちょっとした豆知識
下記の写真が落花生の葉っぱです。

全体が丸みを帯びて何とも優しい感じの葉っぱです。

この下に落花生が沢山生ってくれます。

さいきのやさい


野菜に関すること
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

関連記事

野菜に関すること

たまねぎ乾燥中

収穫したたまねぎを乾燥しています。こうすることで常温での長期保存が可能になります。さいきのやさい
野菜に関すること

最近の畑の様子

野菜に関すること

収穫は時間との勝負です

この時期は野菜の収穫で大忙しですが夏野菜の成長は早いので毎日がとても楽しみです毎日しっかりと成長してくれているので一日一日で見違える程に大きくなってくれます出荷するベストのタイミングを逃さないために全ての野菜を確認していますがタイミングを逃...
野菜に関すること

つやつやピーマン収穫中

今年のピーマンはつやつやで身がしっかりとして出来がとてもいいので収穫をしていて少し微笑んでしまいます。葉っぱの状態もとてもよくしっかりと栄養がピーマンに届いている感じです。大雨の影響もあり少し心配したときもありますが全くの杞憂でした。ピーマ...
野菜に関すること

からし水菜

からし水菜ってご存知ですか。サラダからし菜とも呼ばれ少しだけ辛味のある水菜です。辛味と言っても唐辛子のような辛さではなく若干の辛味程度で食べたときのアクセントになります。食べ方は色々ありますが僕がおすすめするのは塩もみ。風味を活かして美味し...
農業に関すること

寒さで冬野菜達が元気です

タイトルそのままなんですが寒さ本番になってきて冬野菜達がしっかりと今まで以上に元気に育ってくれています。上記写真はハウスの中の写真ですがハウスの中は温度差が大きく特にこの時期はその環境が野菜達をより力強く育ててくれます。おでんや煮物にブリ大...
ゴボウの収穫の様子
つやつやピーマン収穫中
ホーム
野菜に関すること

カテゴリー

  • メディア掲載
  • 収穫予定
  • 未分類
  • 玄米に関すること
  • 肥料に関すること
  • 農家のレシピ
  • 農業に関すること
  • 農薬に関すること
  • 野菜に関すること
  • 野菜の生長記録
現在収穫中の野菜
2025.08.13
GWも現地販売会やります
2025.04.30
現地販売会の紹介ページ作りました
2025.04.21
現在収穫中の野菜
2025.03.21
さいきのやさい直売所できました
2025.03.07
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい
© 2016 農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい.
  • ホーム
  • トップ
モバイルバージョンに移動