
さいきのやさいの肥料作り
写真が少しブレていて申し訳ないのですがこちらがさいきのやさいオリジナルの肥料作りの写真です。 米糠に野菜を混ぜて発酵させます...
美味しい野菜を日々研究中 さいきのやさい
写真が少しブレていて申し訳ないのですがこちらがさいきのやさいオリジナルの肥料作りの写真です。 米糠に野菜を混ぜて発酵させます...
秋冬野菜のためにお日様の力を借りて土の消毒をしています。土の中はかなりの高温になり消毒された後は野菜が育ちやすい土になります。 ...
いきなりですがさいき農園の土はとてもふわふわしています。 もちろん手入れも行っていますが元々の土に恵まれていて作物がとても育...
さいき農園では農薬を使わないので雑草とのたたかいが毎日続いています。 これは雑草を取る道具で、これで土かきをすることで雑草が...
さいきのやさいでは農薬を使わずに野菜を育てているため虫や病気のリスクはいつもありますが野菜に元気に育ってもらうために太陽の熱で土を消毒して...
前回のブログでトマトを植えているとこをご紹介させて頂きましたが今回はその成長の様子です。 現在はここまで成長しています。 ...
まだまだ寒い日が続いて通勤や通学が大変だったりするかもしれませんが 冬の厳しい寒さは冬野菜を美味しくするために欠かせません 少...
産直野菜とは 産直野菜とは字のごとく産地(畑)から直接野菜をお届けすることですが 通常野菜を買うときはスーパーや八百屋さんで買うと思い...
最近のマクロビブームもあって玄米が注目されており さいきのやさいでもマクロビのお店でお野菜とお米を扱ってもらっています 今回は...
来年の収穫に向けて玉ねぎの苗を育てています さいきのやさいでは苗を買うのではなく種から育てているので早い時期から栽培を開始しないと間に...