農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

田んぼの様子

玄米に関すること
2024.07.12

田植えをして約2週間経った田んぼの様子です。

収穫ままだずっと先ですが少し大きくなってきました。

毎日の様子見が楽しみです。

さいきのやさい

玄米に関すること野菜に関すること野菜の生長記録
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい

関連記事

玄米に関すること

玄米と農薬について

最近のマクロビブームもあって玄米が注目されておりさいきのやさいでもマクロビのお店でお野菜とお米を扱ってもらっています今回はよく聞かれる玄米と農薬にテーマを絞って書いてみます白米より玄米の方が残留農薬が多いのかこれは「その通りです」と答えてい...
野菜に関すること

農園の様子

トマトのビニールハウスの様子です。青いトマトがしっかりと育ってくれると完熟の赤いトマトになっていきます。さいきのやさいでは一番美味しい真っ赤になった完熟のトマトのみを出荷しています。さいきのやさい
野菜に関すること

スイートコーン収穫中

前回のブログにも出てましたスイートコーン絶賛収穫中ですスイートコーンはこんな感じで元気に育ってくれていますその中から出荷に最適なものを見つけだして収穫です収穫直後のスイートコーン収穫直後は水滴が付いているほどにみずみずしいんですどうですか、...
野菜の生長記録

農園の風景

最近の農園の風景です。さいきのやさい
収穫予定

玉ねぎ絶賛出荷中

現在玉ねぎを沢山出荷しています大小様々な玉ねぎがありますがどれも自慢の玉ねぎです上の写真は福岡市内から取りに来られるお客様用のものです那珂川町はもちろんですが最近は福岡市内から野菜を引き取りに来られるお客様が少し増えてきており、とても嬉しく...
玄米に関すること

今年も田植え始まりました

今年は酷暑などと言われていますが皆様お元気にお過ごしでしょうか。そのような暑さの中でも野菜は元気に育っています。今回はお米についてです。この時期は多くの田んぼで田植えが始まりいかにも夏の風景って感じになっていきます。さいきのやさいでも田植え...
2024年田植えしました
オクラの赤ちゃん
ホーム
玄米に関すること

カテゴリー

  • メディア掲載
  • 収穫予定
  • 未分類
  • 玄米に関すること
  • 肥料に関すること
  • 農家のレシピ
  • 農業に関すること
  • 農薬に関すること
  • 野菜に関すること
  • 野菜の生長記録
GWも現地販売会やります
2025.04.30
現地販売会の紹介ページ作りました
2025.04.21
現在収穫中の野菜
2025.03.21
さいきのやさい直売所できました
2025.03.07
現在収穫中の野菜
2025.02.27
農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい
© 2016 農薬も化学肥料も使わないさいきのやさい.
  • ホーム
  • トップ
モバイルバージョンに移動